hiromame777のブログ

自分との対話

他人のことを言う前に

「他人のことを言う前に自分のことしなさい」

 

と母親によく言われた

 

自分の行動は見えないけれど

 

他人の行動はよく見える

 

子どもにはよくあること

 

 

でも

 

最近自分で自分に同じような言葉を言う

 

「他人のことを言う前に自分はどうなの?」って

 

今の私も同じだろうと

 

子どもの頃となんら変わらないではないか

 

と沈んだ気持ちにもなる

 

 

結局、子どもだろうが大人だろうが

 

自分自身は見えないけれど

 

他人のことはよく見えるんだろうなあ

 

ちゃんちゃん。

 

・・・・とは終わらない

 

 

 

最近気づいてきたことは

 

この他人への見方に

 

自分が現れているということ

 

 

自分というフィルター

 

を通して見た相手の認識なので

 

自分のニーズに合わせた相手の見方をしている

 

 

例えば、

 

相手を悪者にしたいとき

 

相手を尊敬したいとき

 

同じ人を見る見方は全然違ってくるように感じる

 

 

また

 

自分の中に生まれた正の感情でも負の感情でも

 

「もう少し詳しく教えて」

 

と自分に問うと

 

何かしらの自分らしさや欲求

 

出てくる

 

 

他人との関わりの中で

 

負の感情が出てきたとき

 

私はどのようにしてこの人に嫌な感情を抱くのだろう

 

と考えると「自分」の有り様やニーズが見えてくる

 

「ああ、私は命令されるのが嫌なんだ」(自由でいたいんだ)

 

 

反対に

 

正の感情、なんか心地いいと感じたとき

 

私はどのようにしてこの人に良い印象を受けるのだろう

 

と考えるとこれもまた自分のニーズが見えてくる

 

「たぶん、私に関心を持ってくれているのが心地いいんだ」(存在価値を認められたいんだ)

 

とか

 

 

ただし、そうやって自分と向き合うことは

 

新しい自分発見!よかったね、めでたしめでたし!

 

とはならない

 

むしろ

 

自分の嫌な部分や

 

欲深いところに

 

気づいていくことでもあるから

 

 

 

注意したいと思うのは

 

ある人が他人への見方が厳しいとき

 

その人が真面目で正直で、誠実である人ほど

 

自分の有り様と比べて自分を責めたりするので

 

自分で自分を傷つけたりしそうなので

 

そこは気にしたい

 

無理しないでと願いたい