hiromame777のブログ

自分との対話

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

地域も個人じゃなくてチームで

戦後70年 つながれない社会の実現? 母親の心配事 今は地域の行事を運営しても何も感謝されない 感謝されないどころかありがた迷惑という人もいる これじゃ、役を引き受けてやろうなんて人は これからいなくなる 母親の心配事② 世の中変な人はいっぱいいる…

個人評価じゃなくてチーム評価

自己評価制度はあまり意味がないような気がする いくらでも誤魔化せるし 客観的な評価はしてないに等しいから 学級の実態が違うから 最後の評価ができないというなら 個人評価じゃなくてチーム評価はどうだろう (実現可能かはわからないけど必要な気がする。…

人はだれかを想うもの

ふと、「思いやり」というものが 人間の最大の特徴なのではないか と思う。 私の姉は嵐の大大大ファンである 私はそれを傍目に なぜあそこまでのめり込めるのか 不思議でいた。 私の上司はタイガースファン スポニチとともに1日が始まる 負けた日には機嫌が…

1日を振り返る中で思ったこと

先週から自分の学級の事を 1日の終わりに振り返っている なんのとりとめもなく。 子どもたちの様子を見て分析していくと それは結果的に自分の見方の分析となる。 その子を自分がどう見ているのか、どうしたいのか。 人は、自分というものから離れて ものを…

楽をすると無能になる

今の職場はストレスフリー 子ども達は私の言うことを聞くし、 管理職の先生方はこわくない。 他の先生もとても親切。 気分的にとっても楽。 「楽をすると無能になる」 とすれば、今の職場にいたら どんどん無能になっていくのだろうか?

振り返ること

これからを考えるとき 今までを振り返る必要がある その振り返り方で 次が変わる 振り返らないで 前に進むとすると 多くの場合 同じところをぐるぐるするような気がする 方向を定めたり もっと深く掘ったりするならば イマココの自分を 記録しておくことが大…

人には言葉が必要

子どもにも大人にも 言葉が必要だと 改めて感じる いろんな言語があるけれど 個としての人間が 自分を理解するとき 周りを理解するとき 周りに伝えるとき 人間が人間らしいのは つまり他の生物と違うのは 言葉を使うところだろう 使うのがあたりまえの言葉だ…